【共同制作(8)ダイヤ工業株式会社担当 Aya(あや)さん ×若林麻里(わかばやしまり)さん】
11月5日(木)、岡山市北区表町にある就労継続支援A型事業所ありがとうファームで共同制作に向けて打ち合わせをしました。

クリエーターのAyaさんがこれまでに描かれた作品を見せていただきました。普段から色鉛筆を使用し、トレーシングペーパーに絵を描かれているそうです。万華鏡のような色のバランスが絶妙で、モチーフに合わせて色を置いていくのだそうです。パソコンの描画ソフトを使用して制作されているかのように見えましたが、全て手書きで、主に小さな三角形を丁寧に色鉛筆で塗り込んで構成されていることに、デザイナーの若林さんも驚いておられました。

デザイナーの若林さんが事前にダイヤ工業株式会社様の希望をくみ取ったデザインの方向性について考えてきてくださっていました。ありがとうファームの職業指導員の深谷千草(ふかやちぐさ)さんやパートナーシップ推進室の馬場拓郎(ばばたくろう)さんを含め、クリエーターのAyaさんの絵を活かすことのできるデザインについて話し合いました。そして、クリエーターにお願いするアート作品の具体的な方向性が決まり、制作に取りかかっていただくことになりました。

より良いデザインとするため、話し合われる姿を見て、どんなパッケージデザインが出来上がるかわくわくしてきました。
