デザイン・ゴールズとは

障害のある人のアート作品を
事業者の商品などのデザインへ展開

この事業は、クリエーター(障害のある人)とプロのデザイナー等がチームになって、事業者の商品などのデザインを制作していくものです。デザイナー等はクリエーター(障害のある人)の創造力や個性を生かしながらアイデアを形にしてデザインを制作します。デザイン商品化の際は、クリエーター(障害のある人)・デザイナー・事業者と締結する契約に基づき、事業者からロイヤリティーをお支払いいただきます。

障害のある人の個性と能力の発揮、社会参加促進の一助となればと願っています。

新着情報

コンセプト

デザイン・ゴールズは、障害のある人のアート作品を事業者の商品などのデザインへ展開し、ビジネスに結び付ける事業です。

令和3年度(2021年度)実績

岡山県内の10事業者のご協力により商品等のデザインに採用され、店舗やネットで販売されています。

令和2年度(2020年度)実績

岡山県内の4事業者のご協力により商品等のデザインに採用され、店舗やネットで販売されています。

令和3年度(2021年度)オンライン成果発表会 オープニングムービー



令和2年度(2020年度)オンライン成果発表会 動画

協力

  • 専門学校岡山情報ビジネス学院(OIC)CGデザイン学科

後援

  • 社会福祉法人 岡山県社会福祉協議会
  • 公益財団法人 岡山県身体障害者福祉連合会
  • 特定非営利活動法人 岡山県自閉症協会
  • 特定非営利活動法人 岡山県精神障害者家族会連合会
  • 岡山県知的障害者福祉協会
  • 一般社団法人 岡山県手をつなぐ育成会
  • 特定非営利活動法人 就労継続支援A型事業所協議会

(順不同)

MENU
PAGE TOP